R6福音小日記

【4年生】南クリーンセンターに行ってきました☆

2024年5月8日 16時07分

 4年生は、遠足で南クリーンセンターと中央公園内にある親水広場に行きました。

 南クリーンセンターでは、これから学習していくごみのことについて詳しく学習することができました。松山市では、ごみの分別が8種類もあることや、ごみを燃やすときに発生する熱がアクアパレットの水を温めたり、暖房に使われていたりすることなど、興味深く学習できました。

 親水広場で昼食を食べました。みんな笑顔で楽しい時間を過ごしました。

   IMG_5287   IMG_5326  

   IMG_5351   IMG_5308

   IMG_5377   IMG_5378

【1年生】はじめての遠足!

2024年5月8日 16時01分

1年生にとって、小学校生活初めての遠足でした。子どもたちは、朝からワクワクしていた様子でした。校長先生がお見送りをしてくださり、元気に「いってきます!」とハイタッチしながら出発しました。

 公園に着いてからは、同じクラスの子だけでなく、違うクラスの子とも、たくさん遊ぶことができました。子どもたちにとって、楽しみな時間のお弁当では、「同じおかずだね!」や、「そのおやつ私もすき!」と、笑顔でお友達と話していました。

 最後には、来た時よりもきれいな公園にできるよう、一生懸命ごみ拾いをしました。「楽しかった!もっと遊びたかったな。」と、楽しい思い出ができた初めての遠足でした。

IMG_4349 - コピーIMG_4382コピーIMG_4373IMG_3568IMG_4394 - コピーIMG_4426 - コピーIMG_3584IMG_3585

【6年生】交通安全に気を付けよう

2024年5月7日 16時43分

今日の下校時、6年生は、スクールガードリーダーの方から、お話をしていただきました。

交通安全について、改めて確認してみようということで、登下校時に気を付けることを話していただきました。

友達との話に夢中になっていると、車や自転車に気付かず危険な歩き方になります。

お話していただいた気を付けることを守り、今まで以上に下級生のお手本となる登下校をしてくれることと思います。

スクールガードリーダーさん、ありがとうございました。

IMG_4144 IMG_4145 IMG_4146

【全校】掃除の時間

2024年5月7日 14時19分

4連休を終えて、子供たちが学校にやってきました。

掃除の時間には、4日の間にたまったごみやほこりをきれいに取ってくれました。

雨がよく降るせいか、運動場の草がたくさん生えています。草抜きも頑張りました。

IMG_4136 IMG_4135

IMG_4138 IMG_4137

IMG_4142 IMG_4139

【5年生】I like dog

2024年5月2日 10時20分

 5年生は、外国語科で自分の好きなものを伝え合う活動をしていました。「君は何が好き?」友達との距離感を縮める大切な表現です。

 "What animal do you like?""I like dog."たくさんの友達と会話を楽しみます。いろいろなところで"Me too!"と言って歓声が上がっていました。好きなものが一緒って、何かうれしいですよね。

IMG_4287IMG_4283IMG_4284IMG_4285IMG_4288IMG_4289

【全校】学級目標

2024年5月1日 11時23分

 各学級で学級目標が掲示されるようになってきました。「学級目標」は、子どもたちが今年のクラスをどんなクラスにしていきたいか、その思いの詰まったものになります。

 みんなが望むような、みんなが楽しめるクラスをつくっていきましょう。掲示されていた学級目標の一部を載せます。

IMG_4278IMG_4280IMG_4279IMG_4282IMG_4281

【2年生】光のプレゼント

2024年4月30日 17時54分

 今日はゴールデンウィークの中日でしたが、福音っ子たちが元気に明るく登校してくれたことをとてもうれしく思っています。

 2年生教室では、「光のプレゼントを見つけよう」と課題を黒板に書いていました。何のことだろうと思っていたら、子どもたちがベランダに出て、卵のパックやプラスチックの板やコップに色を塗ったものを太陽にかざして、きれいな模様が映るのを楽しんでいました。太陽からの素敵なプレゼントだったのですね。

IMG_4275IMG_4276IMG_4267IMG_4269IMG_4271IMG_4272IMG_4273

【2年生】何時間何分?

2024年4月26日 10時45分

 2年生は、算数科で時刻と時間の関係を学習しています。

 「給食の時間は何時何分に始まりますか?」「では、何時何分に終わりますか?」子どもたちは、その時刻から時間の長さを割り出していきます。普段の生活時間を考え、時間の長さを体感していきます。

 給食の時間は50分間で、準備や片付けの時間を考えると意外に時間がないことが分かったようです。

IMG_4261IMG_4262IMG_4263IMG_4264IMG_4265IMG_4266

【6年生】日本国憲法

2024年4月25日 12時35分

 6年生のあるクラスでは、日本国憲法について、それぞれが調べたことをプレゼンにし、それを使って発表していました。

 まずは、小グループで、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」について、それぞれが発表します。発表に対して、「基本的人権についてどんな権利があるのかよく分かった」、「戦争と平和主義の関係がよく分かった」など、いろいろな感想や意見が出ていました。この後、クラス全体での発表になるようです。

 6年生教室には、自分の手のスケッチと一言が掲示されています。子どもたちが何を大切にしているのか分かるようでした。

IMG_4250IMG_4251IMG_4252IMG_4253IMG_4255IMG_4257IMG_4258IMG_4259

【1年生】朝の会

2024年4月24日 10時51分

 1年生も徐々に学校生活に慣れてきています。

 今日は1年生フロアに朝から元気な歌声が響いていました。3組では、「はじめの一歩」という曲を身体を揺すりながらきれいな声で歌っていました。2組では、自分の伝えたいことを発表しています。1組では、先生からの連絡を真剣に聞いていました。

 入学して2週間弱ですが、しっかり成長してきています。

IMG_4244IMG_4245IMG_4246IMG_4247IMG_4248IMG_4249

【4年生】大きな数の計算

2024年4月23日 15時45分

 4年生は、「大きな数のかけ算」の学習をしています。

 ポイントは「位がずれないこと」です。マス目、定規を活用しながら、位がずれていないか確認していきます。丁寧に慌てず計算して、間違いのないようにしていきましょう。

IMG_4238IMG_4239IMG_4240IMG_4241IMG_4242IMG_4243

【全校】日曜参観日

2024年4月21日 14時12分

 今日は今年度初の日曜参観日でした。たくさんの皆さんにご来校いただき、本当にありがとうございました。子どもたちも大変うれしそうで、ご家族の前でいいところを見せようと張り切っていたようです。

 引き渡し訓練にもたくさんの方に残っていただきました。昨年度は屋外で、今年度は屋内で訓練ができました。災害が起こったときには、子どもたちを安全にご家族に引き渡しできるよう努めて参りたいと思いますので、ご協力をお願いします。

IMG_5331IMG_5319IMG_5311IMG_5301IMG_5284IMG_4694DSC02030IMG_4230IMG_4231

【5年生】どこの国かな?

2024年4月19日 10時32分

 5年生のあるクラスでは、参観日にする「どこの国でしょうクイズ」の準備をしていました。ネタバレになるので、詳しくは言えませんが、子どもたちはそのヒントをつくるために、タブレット端末や地図帳を使って、調べ学習を進めています。

 「この国○○が有名みたいよ。」

 「この国は○○大陸にあって、北緯△度くらいだよ。」

 「日本の料理の■■って、この国から来たんだって。」など…。

 楽しみながら社会科の知識が身に付いてきています。保護者の皆様、クイズを是非楽しんでください。

IMG_4214IMG_4215IMG_4216IMG_4217IMG_4219IMG_4220IMG_4222

【4年生】まるで初夏!

2024年4月18日 11時31分

 先週から今週にかけて、気温が急に上がって、まるで初夏のような気候です。4年生は理科の学習で季節の変化によって自然がどのように変わるのか学ぶのですが、その観察も急がなくてはなりません。

 桜の花が散った後に何か出てきているのに気付いた子がいました。また、自分の見た虫について、丁寧に説明している子もいました。タブレット端末には、それぞれが観察したものが、写真データで残っています。それらがこれからどのように変わっていくのか楽しみですね。

 中庭のハートの花壇も見頃を過ぎつつあります。参観日までもてばいいのですが…。

IMG_4200IMG_4202IMG_4203IMG_4205IMG_4206

【1年生】初めての給食!

2024年4月17日 15時13分

 今日は、1年生が小学校に入学して初めて給食を食べる日です。

 エプロンの着方、たたみ方、準備の仕方、食管の運び方など、何もかも初めてですから大変です。先生に教えてもらいながら、一生懸命に取り組んでいました。食管運びも1年生にとっては、とても重たいもので、大変です。

 しばらくすると6年生のお兄さん、お姉さんが助っ人に来てくれました。6年生は、本当に頼りになります。食器の置き方まで確認してくれていました。

 準備ができて、みんなでおいしく給食をいただいていました。

IMG_4176IMG_4179IMG_4183IMG_4184IMG_4185IMG_4188IMG_4189IMG_4192IMG_4193IMG_4194