R6福音小日記

【2年生】何ができるかな。

2024年6月28日 14時28分

2年生は、粘土で造形遊びをしていました。

それぞれが作りたいものを楽しく作っていました。出来上がると近くの席の友達と見せ合っています。

IMG_4760 IMG_4761 IMG_4756 IMG_4755 IMG_4758 IMG_4757

海の生き物や動物、レストラン、おうち、子供たちそれぞれの発想が楽しいですね。

【4年生】コロコロガーレ!

2024年6月27日 19時32分

図工では、「コロコロガーレ」という工作をしています。

ビー玉迷路ですが、4つのステージがあり、自分たちの思い描いた世界のイメージを膨らませてコースや飾りを作っています。

IMG_4743 IMG_4741 IMG_4740 IMG_4744

IMG_4747 IMG_4748

それぞれのステージが出来上がったら、組み立ててビー玉を転がしてみます。

友達がどんな世界を作ったのか、見せ合ったり、遊んだりするのが楽しみですね。

【6年生】掩体壕見学

2024年6月25日 18時44分

本日、6年生は掩体壕(えんたいごう)見学に行きました。掩体壕とは、戦時中、航空機を守るためにつくられた格納庫です。戦争は終わっている時代ですが、なぜ残されているのでしょうか。原爆ドームについて学んだことと関連付けて考えた児童もいました。ガイドさんの話を聞きながら、子どもたちは戦争について改めて考えを深めました。歴史は語り継がれて、次の時代を築くヒントになります。今日の学びが未来の平和につながるかもしれません。社会科の学習にも力を入れてがんばっていきます。

IMG_3591IMG_3592IMG_3606IMG_3608IMG_4950IMG_4951

【1年生】シャボン玉遊び

2024年6月25日 15時42分

 今日は、外で、シャボン玉遊びをしました。それぞれが持ってきた道具を使いました。

 友達が吹いたシャボン玉にさわったり、とても楽しそうに活動していました。また、泡が細かくてふわふわした感触を楽しんでいる子どもたちもいました。

 今回の道具は、ストローやうちわの紙をはがした物など、廃材を利用して道具を持ちよりました。

 道具を準備していただき、ありがとうございました。

IMG_コピー4500IMG_コピー4459IMG_コピー4470IMG_コピー4466IMG_コピー4437IMG_4484

【1年生】先生からサインをもらおう

2024年6月24日 15時24分

 1年生は、生活科の授業と関連させて、学校の先生を知るために、サインをもらいに行っています。

 友達と協力して、先生にサインをもらうことができました。「失礼します。1年2組の○○です。◇◇先生いますか。お時間いいですか。」と、マナーにも気を付けようとする姿が見られました。

 今日から始まったので、たくさんの先生と仲良くなり、もっと学校のことを知れるといいですね。

IMG_4420IMG_4421IMG_4429IMG_4430IMG_4434IMG_4435

【2年生】マット運動

2024年6月24日 11時49分

2年生は、マットで前転がりや後ろ転がりに挑戦しています。

タブレットで動画撮影をして、よいところやもう少し頑張ったらいいところを教え合います。

友達からのアドバイスを受けて、やってみるとさっきよりも上手に回れました。

本人のやる気と友達とITの力で上達していっています。

IMG_4693 IMG_4695 IMG_4696 IMG_4697

【3年生】作品の鑑賞

2024年6月21日 20時00分

3年生は、図工で作った「光サンドイッチ」の鑑賞会をしていました。

「きれいだね。」「かわいいね。」「色がいろいろあっていいね。」など、感想を言い合いながら、楽しく友達の作品を見ることができました。

みんなとても素敵な作品です。

IMG_4684 IMG_4685 IMG_4686 IMG_4687 IMG_4690 

【5年生】曲を感じて

2024年6月21日 10時18分

 5年生は音楽の時間に「ハロー・シャイニング ブルー」という曲の学習をしていました。この曲の歌詞から自分たちがイメージすることを考えた後、作詞者からのメッセージ動画を見ました。

 「エー!思っていたのと違う。」「海岸の景色じゃなかったの?」いろいろな声が上がっていました。この曲は、作詞者が自分の生まれ育った町から見える景色をイメージして作られた曲だったのです。

 次は合唱をするそうなので、澄んだ海や空のような爽やかな歌声が聞こえるのを楽しみにしています。

IMG_4917IMG_4919IMG_4920IMG_4921IMG_4922IMG_4923

【3年】福音調査隊!

2024年6月20日 17時55分

3年生は、総合的な学習の時間の学習で、星乃岡温泉、トヨタカローラ愛媛松山東店、認定こども園星岡の三つの施設を、グループに分かれて調査しました。

星乃岡温泉では、温泉のお湯を実際に触って温度を確かめたり、宿泊部屋を見学したりしました。子どもたちは、土日は1000人以上のお客さんが来場されることに驚いていました。

DSC07224DSC07227

トヨタカローラ愛媛東店では、人気の車種に乗り、「家のソファのような座り心地だった。」と子どもたちは興奮気味でした。車の修理の様子も見学し、タイヤを実際に回してみたり、排気ガスの菅が車体下に伸びている様子を確認したりしました。

IMG_5048IMG_5061

認定こども園星岡では、園児の部屋や給食室、星について学習した展示室など、園内の施設を見学しました。見学後、年長さんと交流をし、自分たちよりも小さい子たちに優しく接したり、一緒に楽しく歌ったり、貴重な時間を過ごしました。

IMG_3935IMG_3970

それぞれの場所で「ひと、もの、こと」と関わり合いながら、福音地域への理解を深めていました。学びある時間となりました。

【6年生】わくわく出前教室

2024年6月20日 17時42分

6年生は、水曜日と木曜日の2日間、わくわく出前教室がありました。

水曜日は考古館の方にお越しいただき、古代人の生活を教えていただいたり、発掘された土器を見せていただいたりしました。福音小学校が遺跡であるということや、竜の模様をもつ絵画土器の出土量が日本一であるという話を聞いた子供たちは、驚きの声を あげていました。

IMG_4898IMG_4910 

IMG_4909

 木曜日は検事さんにお越しいただき、検察官の仕事や、どのようなことが犯罪になるのかということを教えていただきました。愛媛県の検察官が25人しかいないことや裁判がどのように行われるのかを聞いた子供たちは、検察官の仕事に興味津々で、たくさん質問していました。

 IMG_3756IMG_5128  

 IMG_5135

 

 ご家庭でも、ぜひ子供たちから感想を聞いてみてください。

2年生生活科 おさんぽたんけん

2024年6月19日 18時39分

IMG_4828 IMG_3554 IMG_3553

IMG_4865 IMG_4862 IMG_4878  

 2年生は、生活科の校区探検のきっかけづくりとして、7コース・5コース方面を散策しました。11号線沿いのお店の名前を競って言ったり、ゴルフ練習場があることに驚いたり、田植えしたばかりの田が広がる風景に感動したり、そこに吹く涼しい風を感じたり、川沿いの満開のねむの木に見とれたり、知らなかったお寺や八幡さんを見付けたり、公園でグランドゴルフをしている地域の方に声を掛けていただいたり、そのほかにもたくさんの校区の「すてき」を発見することができました。

 暑さ対策として急きょお願いしたネッククーラーのご協力、ありがとうございました。

【1年生】ブックママさん、ありがとう!

2024年6月19日 18時30分

 1年生では、初めて、朝の時間にブックママさんの読み聞かせがありました。子どもたちは、集中しながらお話を聴いていたようでした。

 「この絵本が面白かった。また読みたい」「図書館でもっと本を借りたい!」と感想を発表してくれました。

IMG_モザイク3585IMG_モザイク3587IMG_モザイク3589

【栽培委員会】三角畑の手入れ

2024年6月18日 20時12分

今日の昼休みに栽培委員会では、三角畑にヒマワリの苗を植えました。

上手に育てて地域の方たちに花を楽しんでもらいたいですね。

IMG_4624 IMG_4626 IMG_4628 

道後温泉からの贈り物

2024年6月18日 20時03分

6月に入り、日中の日差しがきつくなってきました。そこで、運動場の日よけにテントを出しました。このテントの屋根は、道後温泉本館の保存修理後期工事中に使用していた、画家・大竹伸朗さんによる素屋根テント膜作品「熱景/NETSU-KEI」を学校用テントに加工したものです。松山市内の小学校全53校に一張ずつ寄贈されました。学校にお立ち寄りの際は、ぜひ、ご覧ください。

IMG_4616 IMG_4618