R4福音小日記

【6年】道徳「広い心をもって」

2023年2月7日 16時30分

6年生で道徳の公開授業を行いました。教材の登場人物の思いについて話合いを進める中で、相互理解や寛容といった道徳的価値観の理解を深めました。振り返りの場面では、「人のよいところを見つけていきたい。」「我慢するだけでなく、自分の意見を伝えながら仲よく関わっていきたい」などの記述が見られました。よりよい人間関係を築いていこうとする意欲を高められたようです。

【全校】今日は特別校時でした。

2023年2月3日 15時38分

今日は、松山市の小学校の先生方の研修があるため、子どもたちは、給食後、下校でした。

午前中も、特別校時でいつもより早めの給食になりました。いつもより早めの下校に、子どもたちの顔もいつもの週末以上にうれしそうに見えました。

 

今週から、2月に入りました。今日は節分です。学年のまとめに入っていく時期です。子どもたち自身が、自分の成長を感じられるよう、1年のがんばりを振り返りながら、残り2か月の学習をしっかり進めていきたいと思います。

写真は、福音広場に掲示されている、代表児童の書き初めです。

【4年生】参観日に向けて

2023年2月2日 17時33分

来週の14日(火)は参観日が予定されています。

当日は、学習発表会のような授業内容を計画している学級も多いようです。

4年生のあるクラスは、今年度、これまでいろいろと学習してきたことから発表したい内容を選んで、発表用の資料作りや発表練習をしていました。

総合的な学習の時間での福祉体験のことや、ごみについて学んだこと、理科の星座の学習についてや音楽での器楽演奏など、少人数でグループを作り、相談しながら準備を進めていました。

当日、どのような発表になるか、楽しみです。   

 

 

 

【3年生】まちへとびだそう!

2023年1月31日 16時42分

 今日の午前中、3年生は、総合的な学習の時間の学習で、福音校区の史跡巡りをしました。

 福音校区には、星岡古戦場や天山神社、寺など、様々な史跡があります。

 子どもたちは、下調べを基に、実際に見たり話を聞いたりしたことを、真剣にメモや写真に残しながら活動していました。自分たちの住む地域の発展のために、様々な人が関わり、尽力したことが分かりました。天候にも恵まれ、よい体験となりました。

 これからは、分かったことをまとめていく学習に進んでいきます。ご協力いただいた、地域の方々には、大変感謝しています。ありがとうございました。

【1年・3年】昼休みの様子

2023年1月30日 14時12分

今日は少し風がありましたが、気持ちのよい天気でした。

今日の昼休みは、1年生と3年生が運動場利用の日で、多くの子どもたちが元気に体を動かしていました。

1年生は生活科で作った凧を飛ばしていました。風も程よく吹いていましたので、たくさんの凧が舞い上がっていました。

3年生のあるクラスは、クラスのみんなでドッジボールを楽しんでいました。

先生も一緒にゲームに参加して、盛り上がっていました。

 

【6年】外国語科「将来の夢を伝えよう」

2023年1月27日 15時57分

6年生の外国語科の様子です。タブレットを活用し、将来の夢についてプレゼン資料を作成しました。“I want to be ~.”の表現を用いて理由とともに紹介することができました。「母が美容師だから私もなりたい。」「獣医になって動物を助けたい。」など、なりたい理由や仕事に就いてやってみたいことも英語で話せています。どんどん上手になっていきましょう。

【1年生】雪の朝

2023年1月26日 20時15分

今朝も寒い朝でした。

運動場も思わぬ雪化粧。1年生たちはうっすら積もった雪に、朝の会を短縮して雪の運動場を楽しんでいました。

【全校】今朝の登校の様子

2023年1月25日 12時43分

昨日は、暴風雪警報の発表で、急な一斉下校となりました。保護者の皆様には、ご対応ありがとうございました。

今朝も、まだまだ気温が低く、子どもたちは寒い中での登校となりました。学校近くの陸橋は、階段や通路の一部が凍っていました。

安全確認のため、先生たちも学校周辺に登校指導に出て、子どもたちの様子を見守りました。

 

厳しい寒さの中でしたが、学校に来た子どもたちは、いつもと変わらず元気な笑顔を見せてくれています。

【全校】福音広場の様子から

2023年1月23日 16時03分

児童玄関にやって来ると正面に見える福音広場。

今、福音広場には「キラットさんを見つけよう!!」BOXとあいさつ大作戦の標語が掲示されています。

キラットさんとは、子どもたちが学年を問わず、福音小学校の中でキラッと輝く行いをしている友達のことで、その友達の様子を見かけた人が、用紙に書いて全校に紹介するという取り組みです。

今日のお昼の放送で、これまで寄せられたキラットさんの紹介がありました。

 

その投稿BOXの後ろに、あいさつパワーアップ大作戦として、子どもたちが考えたあいさつ標語が貼られています。

学校評価で、あいさつに力を入れてほしいという意見もありました。この標語が、子どもたちのあいさつへの意識が高まるきっかけの一つになればと思います。

【5,6年】授業の様子から

2023年1月20日 19時22分

今日の4時間目の授業風景です。

5年のあるクラスは、家庭科室でミシンの操作を学んでいました。練習用の布に示されている線に沿って縫い進められるよう、針先を見つめながら、ゆっくりとミシンを動かしていました。

 

6年生のあるクラスは、体育館で跳び箱の練習をしていました。踏切の仕方や跳び箱上での手の付き方の指導を受けながら、繰り返し練習していました。

 

【4~6年】第3学期 学級委員任命式

2023年1月19日 16時07分

今朝は、放送朝会がありました。

4~6年生の各学級で任命した第3学期の学級委員の任命式を行いました。

テレビ放送で、6年生の代表児童が校長先生から任命証をいただきました。

短い学期ですが、どのクラスも、学級委員を中心に、次の学年に向けたまとめの学期にしていってほしいと思います。

 

【3~6年】クラブ見学

2023年1月17日 16時02分

6校時にクラブ見学を行いました。どのようなクラブがあるのか、3年生はわくわくしながら探検に行きました。ルールやマナーを守ってまわることができました。お気に入りのクラブを見つけた児童も多く、4年生が楽しみになったようです。4~6年生もたくさんの見学者に少し緊張していたようでしたが、優しく声を掛けたり手本を示したりしていました。

【3年】書き初め大会・10分間集中テスト

2023年1月16日 16時30分

3年生はクラスごとに日にちを変えて、図工室で書き初め大会を行います。

今日は、2組が実施していました。

途中、ALTのダニエル先生も初めての書道体験として参加し、文字通り「書き初め」をしました。

 

「大きな力」「はるの光」「かるた会」「ゆきの日」といった、3年生に合った言葉が手本で示されていました。

みんな、一人一人のペースでのびのびと筆を走らせていました。

 

その後、3年生は、4時間目にタブレット端末を用いた、県の10分間集中テストがありました。

国語と算数の問題に、黙々と、まさに集中して、取り組んでいました。

【4年】書き初め大会

2023年1月13日 17時34分

今日は、4年生の書き初め大会の日でした。

「初日の光」や「花さく里」、「千代の春」など、新春にちなんだ言葉を手本に、ある子は思い切りよく、またある子は慎重に、一人一人のペースで書き進めていました。

椅子に座って書くのと違い、床に膝をついて書く姿勢はなかなか慣れないものですが、子どもたちはしっかり集中して取り組んでいる様子でした。

【5・6年】書き初め大会

2023年1月12日 09時23分

6年生は1・2校時に書き初め大会を行いました。「夢の実現」「新年初夢」「春風万里」「希望新春」の言葉が並びました。より美しい文字を書こうと筆を動かしていました。中学生になる今年は、これまで以上にがんばりたいという気持ちを強くもっているようです

5年生は、3・4時間目に書き初め大会を行いました。

「希望の春」「世界の国」「光る大地」など、各自で言葉を選び、静かでピンと張りつめた空気感の中、真剣な眼差しで筆を走らせていました。