【5・6年生】タブレット型端末を使って
2022年1月17日 10時52分学校では、学習の基盤となる資質・能力を「言語能力、問題発見・解決能力、情報活用能力」とし、その重要性を踏まえ、全ての教科の礎としての指導を行っています。今日の場合は、今まで紙に書いていたものを情報端末に記録し蓄積するとともに、友達と情報を共有してコメントをもらい他者の着眼点を知ることをねらいとしています。
活用の仕方も回を重ねるごとに上達しています。
学校では、学習の基盤となる資質・能力を「言語能力、問題発見・解決能力、情報活用能力」とし、その重要性を踏まえ、全ての教科の礎としての指導を行っています。今日の場合は、今まで紙に書いていたものを情報端末に記録し蓄積するとともに、友達と情報を共有してコメントをもらい他者の着眼点を知ることをねらいとしています。
活用の仕方も回を重ねるごとに上達しています。
今日は、3年生の校内書き初め大会の日です。「はねつき」、「おとし玉」、「はるの光」、「かるた会」など、お手本を見ながら一生懸命に作品づくりに取り組みました。
昨日の5年生に続いて、今日は4年生も書き初めを行いました。一字一字の「とめ・はね・はらい」などに気を付け、体全体を使って、大きく伸び伸びとした字を書いていました。
今日、5年生は書き初め大会に臨みました。冬休み中の練習の成果も発揮して、「大きく、ゆっくり、伸び伸びと勢いのある」字を書きました。どの子どもも試行錯誤しながら、書き初めに取り組んでいました。
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
3学期が始まるに当たり、感染拡大防止のための行動(自分が「感染者にならない」、「感染者となった場合に感染を拡大させない」ために、細心の注意を払い、最善を尽くして行動すること)がいかに大切か、学校活動への影響はもちろん、医療体制への影響等も含め、重ねての指導を行っています。どうぞよろしくお願いいたします。
今朝は、放送で表彰を行い、続いて終業式を行いました。そして、冬休みの生活で気を付けることを話し合いました。
今年度は、例年より長い17日間の冬休みになります。2学期も地域の皆様、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。3学期は、1月11日(火)が始業式(学年下校11:30)となります。どうぞよいお年をお迎えください。
明日の終業式を控え、身の回りの整頓やタブレット端末を用いた宿題の提出の仕方の確認、お楽しみ会や特技の発表など、着々と各学級で準備を進めています。特にお楽しみ会は大好評で、子どもたちの笑顔が光っていました。
6年生は外国科で、「レッツ エンジョイ クリスマス レッスン」を学習しています。外国語を教えていただく先生も交代しました。英単語をカルタのように取るゲームを通じて、英単語に慣れ親しんでいました。
また、給食のときには、ブックママの皆さんが読み語りをしてくださいました。お話に沿って画面が入れ替わる様子に、子どもたちは驚いていました。ブックママの皆さん、ありがとうございました。
朝の時間に、先日の「金管バンド部ミニコンサート」の模様を放映しました。子どもたちは改めて、迫力のある演奏に驚いていました。その後、学級でも感想を伝え合い、友達の頑張っている姿に刺激を受けたことなどを話しました。何かに夢中になって取り組む姿は、とてもすてきですね。
2学期も残すところ1週間となりました。どの学級でも学習のまとめと3学期の準備に取り掛かっています。心配なこととして、風邪の症状を訴える児童が急激に増えています。ご家庭での健康管理について、ご協力をお願いいたします。
今日の昼休みに、金管バンド部のミニコンサートを実施しました。また、ご都合のついた保護者の方にも参観していただきました。これまでの練習で培ったすてきな演奏を聴いて、子どもたちの心が温かく幸せな気持ちになりました。金管バンド部の皆さん、ありがとうございました。
各写真は、4校時の様子です。1年生は、国語のスイミーの学習を進めていました。体育館では、2年生が「しっぽ取り鬼遊び」に夢中になっていました。3年生は、習字や発表会(総合)、4年生はロイロノートの使い方や図工の作品づくり、5年生は算数や国語、6年生は音楽などの学習に励んでいました。来週に終業式を控え、お楽しみ会の準備を進める学級もありました。
5年生は3校時に、愛媛県学力診断調査のプレテストを実施しました。これは、タブレット端末を使用して解答する方式です。今日は、通信環境や動作環境とともに、解答の仕方に慣れるために丁寧に説明しながら実施しました。
子どもたちはスムーズに操作し、簡単な基本的な復習問題にチャレンジしました。
愛媛県学力診断調査の本番は、1月下旬に行い、結果をお知らせいたします。
4年生は、書き初めの練習を始めました。凛とした気持ちで、丁寧に作品づくりに向き合っています。音楽室からは、すてきな1年生の鍵盤ハーモニカの演奏が流れていました。1学期と比べて、とても上手になりました。6年生は、卒業アルバムの個人写真の撮影です。どきどきしながら撮影に臨みました。
2学期も残すところ、2週間弱となりました。先週は、個別懇談会でたいへんお世話になりました。かぜの症状を訴える子どもが増えていますので、健康管理に気を付けて過ごしましょう。
さて、今週末にはタブレット端末の持ち帰りがスタートします。学校では発達段階に応じて様々な場面を想定し、ネットモラルの指導等を行っています。