【全校】昼休み~縦割り班清掃
2018年12月3日 13時59分今日は、あいにくの雨でした。昼休みは、雨の日の過ごし方に気を付けて、読書をしたり、ハンカチ落としをしたりして楽しんでいました。縦割り班清掃では、雨でぬれている場所に気を配りながら、協力して掃除をしていました。
今日は、あいにくの雨でした。昼休みは、雨の日の過ごし方に気を付けて、読書をしたり、ハンカチ落としをしたりして楽しんでいました。縦割り班清掃では、雨でぬれている場所に気を配りながら、協力して掃除をしていました。
4年生は、ガイドヘルプ・車いす・手話・点字の四つの内容に分かれて、福祉体験学習を行いました。見えることや歩けること、聞こえることが日常的に当たり前に感じている子どもたちは、実際の体験を通してその不便さも感じ取りました。これらの活動を通して、困っている人に進んで手を差し伸べようとする、優しい思いやり・助け合いの心を育てていきたいと考えています。
今日の学校保健委員会では、外部講師の先生をお招きして、姿勢について学習しました。本校からは、代表して5年生児童が参加しました。よい姿勢をつくるためのこつや、その姿勢を維持するためのポイントなど、子どもたちにもよくわかるように話をしていただきました。今日教えていただいたことを意識しながら学校・家庭生活が送れるようにしていきましょう。
今日は、朝の活動の時間に、金管バンド部の壮行会を行いました。全国大会へ向けて、子どもたちの意欲はぐっと高まり、さらに素敵な演奏になっています。応援団を中心に、全校でエールを送りました。また、質問コーナーがあり、子どもならではの素朴な質問もあり、体育館がとても温かい雰囲気になりました。
全国大会は、12月16日(日)滋賀県大津市で開かれます。金管バンド部のみなさん、頑張ってきてください。応援しています。
12月4日~10日は、人権週間です。福音広場では、この人権週間にあわせて、ポスターや手紙を掲示しています。子どもたちは足を止めて、ポスターに見入っているようです。「心つながる 明るい あいさつ みんなスマイル 福音小」の標語(旗)も、朝のあいさつ運動などで使っています。
今日は、昼休みの時間帯を使って、避難訓練を行いました。訓練地震の発生時には、「真剣に・静かに・素早く」行動することを目標に、避難します。その後、4年生の代表児童による水消火器の実演がありました。さらに、6年生は、救助袋を使った避難体験も行い、貴重な学びとなりました。
今日は、ブックママの方々による昼休みの読み聞かせがありました。低学年の児童が集まり、お話の世界に引き込まれていました。また、他の写真は5校時の校内の様子です。子どもたちは、6校時~下校のときには、明日からの3連休に心が弾んでいました。急激に冷え込み始めましたので、体調管理に気を付けて楽しい3連休になりますように。
今日は、3年生で算数科の授業研究をしました。授業研究とは、全教員が授業を参観し、学力向上について話し合うものです。
授業の目標は、「はかりを使って正確に重さの測定ができる」でした。子どもたちは、はかりを読むための順序を学び、机の中にある身近なもの(教科書や筆箱など)をグループで協力し合って測定していました。はかりを使っての学習は楽しく、みんなが正しいはかりの使い方がわかったようです。
今日の昼休みに、体育委員会主催の「長縄ランド」が開かれました。参加を希望したチームは、体育委員会のお兄さん・お姉さんに記録をとってもらったり、跳び方のこつを教わったりして、楽しみながら体力を高める運動に取り組みます。どのチームもリズムを合わせるために大きな声を出し、回数を伸ばそうとがんばっていました。
今日、5年生は「坊ちゃん劇場」と「坂の上の雲ミュージアム」に行きました。劇場では、役者さんの熱演に多くの子どもが感動していました。また、「坂の上の雲ミュージアム」で松山の先人についての理解を深めることができました。
昨日から今日まで、拓南中学校の2年生2名が職場体験学習を行いました。2名とも福音小学校の卒業生です。さすが中学生と感じたのは、職場体験学習での自分の目標や決意をしっかりもって参加していることです。先行き不透明な時代ですが、子どもたちと楽しく過ごす中で、「なりたい自分」に近づく努力を重ねてほしいと願っています。
今日は、愛媛大学から日野先生をお招きして、6年生の体育科「バスケットボール」の授業について、研究しました。子どもたちが体育の授業が好きになり、技能が伸びたり、充実感を味わったりする授業をつくるにはどうしたらよいか教員全員で協議しました。他の学年・学級でも、今日学んだことを取り入れていきます。
3年生は、社会科の学習でジュース工場を見学しました。
ジュースになるみかんを洗浄する機械や果汁を搾りだす機械が動く様子を実際に見せていただきました。
ジュースを濃縮して保存する冷凍庫の中にも入りました。
冷凍庫の扉を開けた瞬間に、冷気が出てきました。
「寒い。寒い。ここでしっかりとジュースを保存しているんだね。」
普段できない体験に子どもたちは大喜びでした。
工場で働いている皆様、本当にありがとうございました。
6校時に、委員会活動を行いました。写真は、放送・図書・給食・体育委員会の様子です。どの委員会でも先月の反省をもとに、今月のよりよい活動について話し合っていました。異年齢の集団の中で課題解決する経験は、自分で将来を切り開いていく力につながります。みんなで素敵な福音小学校をつくっていきましょう。
午前中は、たくさんの保護者の方々に校内音楽会へお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちも張り切って合唱・合奏ができたようです。また、さわやかな好天に恵まれ、「ふくふくカーニバル」と「ふくふく発表会」も大盛況となりました。特に、拓南中学校3年生有志のソーラン節には、圧倒されました。みなさん、ありがとうございました。