松山市立福音小学校

IMG_7116

 【所在地】〒790-0921   愛媛県松山市福音寺町355番地1

〈電話〉089-970-1151〈FAX〉089-970-3909

卒業式フーちゃんフクロン3羽卒業式クーちゃん

                                            卒業式ロンちゃん

「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」  

「小中連携」連携校のホームページ

素鵞小学校 拓南中学校 

 

学習資料(愛媛学びの森サイトより)

文部科学省 子どもの学び応援サイト 

 このホームページ上にあるすべてのデータの著作権は、福音小学校にあります。無断使用、無断転載は固くお断りします。

 このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。

R7福音小日記

[5年生]校区の防災探しpart2

2025年10月21日 16時12分

5年生は総合的な学習の時間に、「防災」をテーマとして学習を進めています。先週に引き続き、今回も4つのエリアに分かれて校区内を歩き、防災の視点から地域を見直しました。今回は、地域の町内会長さんや保護者の方々にもご参加いただき、「7年前に学校の近くの川が氾濫したことがあるよ。」「昔の福音小学校には公衆電話があったんだって。」といったお話を伺い、子どもたちにとって新しい発見のある学びとなりました。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

2回目の町歩きということで、子どもたちの防災に対する着眼点もさらに磨かれました。「土地の高低差によって水害の危険性がありそうだね。」「高架橋の土台にひび割れを見つけたよ。補強工事はしているみたいだけれど、安全なのかな。」「病院の近くに、幅が広く水深も深いのにガードレールのない用水路があるよ。災害のとき、体調が悪い人が避難するには危ないかもしれないね。」などの意見が聞かれました。

実際に自分の目で見て、歩いて、感じる体験を通して、子どもたちは「もし災害が起きたら…」と自分事として考え、行動に移そうとする姿を見せていました。今回の調査で得た気付きを基に、今後は各クラスで「防災マップ」づくりに取り組む予定です。

IMG_7685IMG_7663IMG_7671IMG_7702IMG_6166IMG_6178IMG_6180IMG_6210IMG_7030IMG_6391