ミシンに糸を通してみた(5年生)
2025年9月30日 18時55分5年生は家庭科で初めてミシンを使ってエプロンを作ります。
その前に、ミシンの使い方を学ばないといけません。
まず、空踏みを体験しました。
今日は、上糸を通すことと下糸を出すことに挑戦しました。
四苦八苦しながら、友達と協力してやり遂げました。
ミシンの各部の名前も覚えました。
エプロンづくりが楽しみですね。
松山市立福音小学校
【所在地】〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町355番地1
〈電話〉089-970-1151〈FAX〉089-970-3909
「小中連携」連携校のホームページ
このホームページ上にあるすべてのデータの著作権は、福音小学校にあります。無断使用、無断転載は固くお断りします。
このサイトは「愛媛スクールネットサイトポリシー」を踏まえて、運用をしています。
5年生は家庭科で初めてミシンを使ってエプロンを作ります。
その前に、ミシンの使い方を学ばないといけません。
まず、空踏みを体験しました。
今日は、上糸を通すことと下糸を出すことに挑戦しました。
四苦八苦しながら、友達と協力してやり遂げました。
ミシンの各部の名前も覚えました。
エプロンづくりが楽しみですね。