【4年生】子規さんについて学んだよ
2025年6月25日 16時39分
行き帰りは、貸し切りバスに乗って、友達とたくさん話をし、少し旅行気分を味わいました。
子規記念博物館では、子規さんは、34年の短い生涯の間に政治家を目指したり、俳句約25000句、短歌を約2500首も作ったりした、松山が誇る素晴らしい方だということに感動していました。
また、たった52日しか過ごさなかった愚陀仏庵で、たくさんの友達と俳句を作ったり、俳句を教えたりしていたこと、亡くなる2日前まで俳句を作り続けたことなど、「すごいなあ。」と思われるエピソードを熱心に聞いていました。
帰りは、ありがとうという意味の伊予弁「だんだん」を教えていただき、子規博物館の方にもバスの運転手さんにも「だんだん」とお礼を伝えました。